カワハギ釣りならまかせろ!~前編~ 大苦戦!? “エサ取り”取り名人!

釣りまか日誌

今回の釣りまかは「カワハギ釣りならまかせろ!~前編~ 大苦戦!? “エサ取り”取り名人!」をお送りします。

テクニカルな釣り物として大人気のカワハギ。
釣って楽しく、絶品の肝あえは最高の味わい!
しかしその一方でアタリがあっても掛けられない!
知らぬ間にエサが全部ない!
この難しさが釣り人を熱くさせているんです。

vol.49_01

亮さん、安井まゆちゃん、片原恵麻ちゃんの3人がお邪魔したのは、神奈川県 横須賀市 久比里(くびり)の 山下丸 さん。

vol.49_00

山下丸さんは、全国に先駆けてカワハギ乗合を始めた老舗の船宿です。
現在はカワハギをはじめ、東京湾の旬の釣りものを大型船5隻で狙っています。

vol.49_02

今回の先生は、カワハギと言えばこの方!
マルキユーインストラクターの三石忍先生です。

vol.49_03

始めにエサの準備から教えていただきました。
エサは手むきした小粒の新鮮アサリを塩締めにした カワハギゲッチュ を使います。

vol.49_04

容器に入れたカワハギゲッチュにヌルとり5 をアサリが浸るくらい入れて5秒ほど軽くかき混ぜます。

vol.49_05

混ぜ終わったら液を捨ててアサリを海水で軽く洗い水を切れば出来上がりです。
するとアサリのヌルが取れてハリ付けがとっても楽になります。

vol.49_06

次にアサリを締めて、カワハギの食いをアップさせるバクバクソルト を振りかけ、よく混ぜます。

vol.49_07

そして最後に集魚効果のあるアミノ酸α を混ぜればアピール力抜群のエサの出来上がりです!

エサの付け方は、水管・ベロ・肝の順にハリを通します。
この時エサは丸くなるように付けましょう。

vol.49_08

伸びたエサだと、エサ取り名人カワハギはそこから引っ張ってアタリもなく簡単に盗っちゃいますよ!

船は東京湾の一級カワハギポイント竹岡沖に到着。

vol.49_09

まずは基本的な釣り方を忍先生に教えてもらいます。
船長の合図があったら投入、仕掛を着底させ、糸ふけを取って竿を水平ぐらいにします。
このときオモリは底に着けています。
そしてオモリで底を小突くようにトントンと動かし時々止めます。

プルプル、コツン、パチンといったアタリを感じたら竿で軽くアワセます。

vol.49_10

掛けた直後は無理に巻き取らず、引きに合わせてゆっくり巻くことでバレを防ぐことが出来ますよ。

忍先生からのアドバイスを受けていよいよ実釣スタート!

vol.49_11

ここ最近水温が下がらずカワハギの活性が今ひとつのようですが…
今日のカワハギのご機嫌はどうでしょうか!?

すると!すぐに忍先生にアタリ!
しっかりとアワセも決めます。

vol.49_12

ナイスサイズ!
開始早々の1匹にみんなホッと一息!

vol.49_13

その頃ほかの3人は、アタリがあるものの釣れてくるのは本命以外!

恵麻ちゃんはササノハベラ!
結構美味しいらしいです。

vol.49_14

まゆちゃんはトラギス!
こちらも美味しく食べられますよ。

vol.49_15

そして亮さんも、まゆちゃん以上にトラギスに好かれたようでいっぱい釣ってます笑笑

vol.49_16

やっぱりカワハギへの道は簡単ではないようです。

ここで忍先生からアドバイス。
【 カワハギはストラクチャーを狙え! 】

vol.49_17

ストラクチャーとは海底にある岩礁など障害物のことです。
オモリをトントンしていると、砂地では底が柔らかい感じがしますが、岩だとコツコツした感触になります。
これを見つけたらチャンス到来!
カワハギはこうした岩などのストラクチャーに集まっていることが多いのです。
アタリがないか集中しましょうね。

vol.49_18

また、こうした場面でとても重要になってくるのがタックルです。
カワハギ釣りのように繊細なアタリを取り、思い通りに仕掛を操作するテクニカルな釣りにはやはり専用竿がおすすめです。

vol.49_19

■今回使用したタックル
ロッド / alpha tackle kaijin モバイリー カワハギ 91 170
リール / tailwalk BASAL CA73
alpha tackle kaijin モバイリー カワハギ 91 170 はその名のとおり電車釣行にも対応した3ピース(3本継)ロッドで、仕舞寸法がわずか61cmと携帯性抜群です。

vol.49_20

実はこれまでの3ピースロッドではカワハギ釣りにマッチした調子を出すのが難しかったのです。
しかしこのモデルは、小さなアタリをとらえる柔らかな穂先としっかりと掛けるロッドの強さ、バラシの少ない粘りでベストバランスを実現しています。

vol.49_21

また、tailwalk BASAL CA73 は巻上スピードが速く、さらに巻上力もあるので手返しの良いベイトリールです。
軽量ですので女性が一日操作しても疲れが少なく、釣りを楽しむことが出来ますね。

ストラクチャーを意識して誘っていた亮さんにアタリ!

vol.49_22

ついに念願の1匹!

vol.49_23

そして恵麻ちゃんにも!

vol.49_24

バレたと思ったけど釣れてました💦
カワハギは掛かると水面に向かって泳ぐことがあるので仕掛が軽くなることも!
バレた!と思っても最後まであきらめないでね!

まゆちゃんも誘い続けてナイスサイズ!

vol.49_25

渋いと思われたこの日のコンディションでしたが、これで全員カワハギゲットです!

vol.49_26

今回は、この他エサ取りをかわしてカワハギを狙う方法や集寄の使い方も解説しています。
続きは、オンエアー、YouTubeでご覧ください!

vol.47_23

釣りまかから釣り人のみなさんへ

いつまでも釣りを楽しめる環境を一緒に守っていきましょう。

ここで「初めての釣り倶楽部」のお知らせです。

初めての釣り倶楽部

釣りを始めたい人も!もう少し詳しくなりたい人も!
別の分野の釣りに挑戦したい人も!
子どもからシニア、ファミリーまでどなたでもご参加いただけます。
詳しくは「初めての釣り倶楽部」ホームページをご覧ください。