ファミリーフィッシングならまかせろ! 簡単仕掛でお手軽釣り!

釣りまか日誌

ロンブー亮の釣りならまかせろ!
今回は、これからベストシーズンを迎えるファミリーフィッシング特集!
はじめて釣りをやってみようと思っている方、釣り経験は少ないけど家族や友達、カップルで楽しみたい!という方のために亮さん、安井まゆちゃん、綾瀬美悠ちゃんの3人が簡単、安心、快適な釣りを紹介します。

vol.25_01

今回3人がお邪魔したのは、横浜市にある大黒海づり施設です。
釣りエリアは全長200mあり、手すりが設置されているので小さなお子さまも安心です。
また、釣り人の間隔もちゃんと区切られているので密になる心配もありません。

vol.25_02

目の前にはベイブリッジや、みなとみらいが広がる最高のロケーションです。

vol.25_03

沖にはサザンオールスターズ ♪LOVE AFFAIR~秘密のデート~♪ で歌われたマリンルージュも!

vol.25_04

施設内にある釣具店にはエサや仕掛、貸し竿なども揃っているので道具を持っていない初心者も手ぶらでOK!
休憩室やトイレも完備しています。

vol.25_05

大黒海づり施設の入場料は、大人900円 中学生450円 小学生300円です。
釣りをしない見学の方は大人100円となっています。

vol.25_06

前回自分たちだけで横須賀の釣りにチャレンジした亮さんたちでしたが、なかなか思うような釣果を出せず…
そこで今回は強力な助っ人をお呼びしました!

vol.25_07

ハヤブサフィールドスタッフの入稲福佳寿巳先生です。

vol.25_08

入稲福先生のアドバイスをうけて、まず3人はサビキ釣りからスタートします。

サビキ釣りは、エビに似せたハリにコマセを入れるカゴをセットしたもの。

vol.25_09

カゴにコマセのアミエビを入れるだけなので簡単に準備完了です!

vol.25_10

ちなみにサビキ仕掛には、下にカゴを付けるものと上に付ける2つのタイプがあり、初心者にはコマセがよくまける下カゴがおすすめです!

vol.25_11

釣り方はとても簡単です。

①はじめに仕掛を底まで落とします。

②底に着いたらリールを巻いて余分な糸ふけを取ります。

vol.25_12

③竿を軽くあおってコマセを出します。

④竿をゆっくりと戻し、水平の位置でアタリを待ちます。

⑤この時ハリがコマセの中に入っていることをイメージすることがとても大切です。

⑥30秒ほどアタリを待って、アタリがなければ竿をあおり、コマセをまきます。

これを3回くらい繰り返し、仕掛を回収してコマセを詰め替えます。

vol.25_13

先生に教えられたとおりに誘っていたまゆちゃんにアタリ!
良型のコノシロです。

小さなものはコハダと呼ばれ、お寿司のネタでもおなじみの魚です。

vol.25_14

ここで亮さんは仕掛を胴付き仕掛に変更。
エサをアオイソメにして桟橋の際を狙います。

vol.25_15

キター!カサゴ!

でも残念💦 リリースサイズでした。
大黒海づり施設では、15cm以下のカサゴはリリースするのがルールなんです。

vol.25_16

一方、ここまでアタリのなかった美悠ちゃんにも…

vol.25_17

ナイスサイズのコノシロです!

vol.25_18

ここで亮さんはほかの釣り人の様子を見学に!
ビックリするようないろいろな魚が釣れています。

こちらはサメ!

vol.25_19

なんとタコも釣れています!

vol.25_20

また、大黒海づり施設にはたくさんのファミリーが詰めかけ、みんな釣りを楽しんでいましたよ。

vol.25_21

自分で釣りました!

vol.25_22

お父さんに教えてもらいながら一生懸命です!

vol.25_23

やったー、カタクチイワシ釣ったぞー!

vol.25_24

さあー亮さんたちも子どもたちに負けないよう
後半戦も頑張ってくださいね!

vol.25_25

ここで「初めての釣り倶楽部」のお知らせです。

初めての釣り倶楽部

釣りを始めたい人も!もう少し詳しくなりたい人も!
別の分野の釣りに挑戦したい人も!
子どもからシニア、ファミリーまでどなたでもご参加いただけます。
詳しくは「初めての釣り倶楽部」ホームページをご覧ください。