ちょい投げ釣りならまかせろ!~前編~ 食材確保が危うい!? シロギスのHITパターンを探せ!
釣りまか日誌
ロンブー亮の釣りならまかせろ!
今回は「ちょい投げ釣りならまかせろ!食材確保が危うい!? シロギスのHITパターンを探せ!」をお送りします。
2021年の締めくくりに、おいしいシロギスを釣ってみんなで食べよう!と居酒屋さんまで予約してきた亮さん、綾瀬美悠ちゃん、片原恵麻ちゃんの3人。
やって来たのは千葉県勝浦市の興津海水浴場です。
今回はここの堤防からシロギスを狙います!
先生はマルキユーインストラクターの林賢治先生です。
さて今回は、一年の総決算として、美悠ちゃん、恵麻ちゃんには釣りの準備を全部自分でやってもらいます。
亮さん、林先生は口も手も出さず、生暖かい目で見守りますww
- 今回の使用タックル
-
ロッド/ alpha tackle マルチキャスター HI 3-360 遠投
ロッド/ alpha tackle トラギア FOUR’Z(フォーズ)804M
ロッド/ alpha tackle トラギア TIPTOP S806M
ロッド/ alpha tackle トラギア TIPTOP S866MH
リール/ tailwalk SPEAKY 3000HGX
ロッド/ alpha tackle マルチキャスター HI 3-360 遠投
ウキ釣り・チョイ投げ・サビキ釣り・カゴ釣り・遠投サビキ・のませ釣りなど、波止・堤防で幅広く使用できるロッドです。
軽やかな巻き心地に加え高い耐久性を持つコンパクトなスピニングリール。
小さいながらも、ブリ、シーバス、マダイからイカまで様々なシーンで活躍する使い勝手のよいリールです
振り出し竿のセッティングは次の順番で行います。
①リールをロッドに装着します。
装着時はしっかりと正確に締めましょう!
②ガイドに道糸を通す
リールに近いガイドから通します。
ロッドを伸ばさずに通すと簡単にできますよ。
③仕掛を付ける
ちなみに今回のちょい投げ仕掛は3本バリタイプ。
美悠ちゃんはなんと自作で仕掛を作ってきました!
自分で作るなんて美悠ちゃん成長したね!
これで釣れればサイコーだ!
④ロッドを伸ばす
ロッドを伸ばすときは穂先側から!
ガイドの向きをちゃんと合わせましょう。
美悠ちゃんは自力で!恵麻ちゃんはちょっとだけ林先生の手を借りてスタンバイ完了です💦
エサはこちら。パワーミニイソメ
ピーチの香りの常温タイプです。赤・青・緑・桜の4つのカラーがあります。その日の状況で使い分けてくださいね。
このほか虫エサのジャリメも効果的です。
エサはご覧のようにまっすぐに刺します。
スタンバイも完了して釣りスタート。
二人とも沖のポイントを目指して思いっきりキャストします。
水温の下がるこの時期のシロギスは徐々に深場に移動しているのでまずは沖目のポイントを探ります。
また、活性の低いこの時期はゆっくりめの誘いが効果的です。
二人を見守っていた亮さん、林先生もここから釣り開始です。
林先生はエサにひと工夫。一つのハリにパワーミニイソメとジャリメの両方を付けます。
虫エサのジャリメの動きで魚にアピール。
さらに集魚効果のあるアミノ酸が虫エサの6倍もあるパワーミニイソメを付けてアピール!
二つのエサの良いとこ取りで第1号となる1匹目!
亮さんにもアタリ!
でも乗ったかどうかどうも微妙なようです。
そこで少しエサをそのまましばらく置いといて巻いてみると…
狙いどおり!
きれいなシロギスですね!
一方自作仕掛の美悠ちゃんは…
キタマクラの2点掛け…💦
これは毒があるので即リリースです。
恵麻ちゃんは何か違和感を感じて仕掛を上げてみたら「釣れてたー!」
恵麻ちゃんはいつのまにかだったけど念願の1匹!
しかしこの後はシロギスらしいアタリはあるもののなかなか上がってこない!
これはヤバい!
みんなは美味しいシロギスを食べることは出来るのか!?
この続きはオンエアー、YouTubeでご覧ください!
釣りまかから釣り人のみなさんへ
いつまでも釣りを楽しめる環境を一緒に守っていきましょう。