2022.10.21
県民と警察を音楽でつなぐ警察音楽隊を取材しました!
ここ数年、コロナ禍の影響で県民の前での演奏活動が制限されてきた音楽隊ですが、今年度から新しい隊員の加入などを経て少しずつ活動を再開しています。
警察音楽隊は音楽の演奏を通じて県民と警察とをつなごうと、警察活動の広報にあたる部隊です。
音楽隊自体はすべての都道府県警に配置されていますが
警察業務を兼務しているメンバーがいる場合がほとんどです。
しかし、埼玉県は全国で唯一の専門部隊で音楽大学卒業などの経験者のみを採用しているスペシャリスト集団です。
また、音楽隊とともに演技を披露するカラーガード隊もダンスやカラーガードの経験者がほとんどです。
現在、音楽隊は34人、カラーガード隊は11人。
それぞれ専門部隊のため毎年採用があるわけではなく退職などで欠員が出た場合にのみ募集します。
ことしは音楽隊、カラーガード隊ともに新入隊員が加入しました。
コロナ禍の影響でポリス・コンサートは去年、おととしと中止。
定期演奏会も無観客で配信するなど県民の前での演奏がほとんどかないませんでした
今年度からは感染対策をした上でコンサートを再開し
少しずつ対面での広報活動もできるようになりました。
音楽隊の活動と、隊員の思いを取材しました。
ニュース放送を見逃してしまった方は、ぜひYoutubeでご覧ください♪